2010年10月18日月曜日

くすくす~っ!!!

って、ちょっと遠慮気味、かつ上品に笑っているわけではありません。

ケニアでは遠くの人呼び止める時に、「くすくす~っ!」と言う。
「言う」というのは語弊がある。音を立てるのである。

発音方法:
1. 「い」「う」の中間の口を作る。
2. 歯を食いしばる。
3. この状態で「くすくす~っ」って言いながら、思い切り良く歯と歯の間から息を出す。

使用方法:
・町でたまたま知り合いを見かけた時
・学校で生徒を呼び止める時
・賑わっているパブで店員を呼び止める時
・「おいっ、静かに!」って周囲に呼びかける時
・通りの向かいの店の親父が、この地域でかなり稀なmzungu(白人、外国人 = 私)を見つけて、呼び止めたい時


ものすごく遠くにいる人も、これで呼び止められます。しかもピンポイントで。

30m先の人もこれで振り向きます。
風向きなどの条件などが良ければ、きっと50mぐらい先の人でも振り向くでしょう。

ケニア以外のアフリカの国でも使われていると聞きます。

アフリカにお越しの際は是非お試しあれ。

2 件のコメント:

さち。 さんのコメント...

”くすくす~”って色々使えるんやね♪
おもしろい☆
ちなみに、モロッコではクスクスっていう
料理があって、
金曜日はどこの家でも家族揃ってクスクスを食べるっていう決まりがあるよ!

Hiroki SAKAUE さんのコメント...

ほんまびっくりする飛距離。この「くすくす」

俺も本場のcouscous食べたい!!!
「家族そろって」ってのが良いね!

俺の任地はの食事は豆&とうもろこし&ケールを使ったギゼリをほぼ毎日食べます。